オコタの雑日記

今日も生きてます

『鬼滅の刃 柱稽古編』六話 楽しみです 🎬youtube動画あり

こんにちは。

オコタです。

 

 

柱稽古編も、はやくも第六話が放送されますね。 

本日、6月16日 日曜日 23時15分から「鬼殺隊最強」放送です。

 

とうとう岩柱 悲鳴嶼行冥さんの稽古です。

先週の登場シーンが迫力があってとっても良かった笑

そりゃ、炭治郎と善逸が

「うわわわぁーっ!!」

となりますよね (ノ∀`)  

 

CV.杉田智和となると私の中では銀魂の坂田銀時でしかいないだろうとなるんですが今は頑張ってますよ。 

(前回ついFateのギルガメッシュと言っちゃったけれども「オレ様役だったら」「不死川実弥はタイプがちがう(オレ様キャラではない)」という注釈をきちんとつけるべきでした)

CV.杉田智和という時点で「何をどうやったって銀さんでしかないだろう」という頭の中のすり込みイメージを脳ミソのすみっこに封じこめようと。

家族も気づいていないでしょうけど結構必死かも知れません。

だって、臨終の際の

「行こう・・・」

が待ってますから。

あそこ好きっていう人男性に多い気がする。

泣くんだ。

嗚咽をこらえながら震えながら (ノД`)・゚・。

 

柱稽古編のキャラクター達は雑紙の表紙も飾りました。

2024年6月7日発売
「メンズノンノ7月号特別版(増刊)」
  (表紙はufotable描き下ろし)

 

アニメージュ 2024年07月号

 

アニメディア 2024年07月号 

 

(画面右下)

2024年8月号7月4日発売
日経エンタテインメント!

 

うちは、メンズノンノとアニメージュは買いました。

というか、買えました。

人気が異常、、

付録の封をあけたりするもんか =3  

 

柱稽古編のラストはどこなのか気になるところです。

全体的には、もうちょっとペースをあげないと声優さん達がお年をめして大変なことになりそう・・・🤔? 

(竈門炭治郎 CV.花江夏樹(48)とかね←さすがにウソです)

 

以下、好きなところ。

(ネタバレごめんなさい) 

【出典:(C)吾峠呼世晴 鬼滅の刃16巻 集英社】

 

= = = = =

 

いつものです。

☆My Collections.

 

あのぉ、水柱 冨岡義勇さんについてなんですが、、

 

何をどうやったらこのキャラが、、

 

こうなるんですか???

 ↓ ↓ ↓ 

 

違くない???

 

まあね、原作寄りになったと言えばそうなんですが、、 

  

(左) 風柱 不死川実弥 身長179cm 体重75kg  

(右) 水柱 冨岡義勇 身長176cm 体重69kg

 

この二人でさえどっちも大正時代にはありえない大男。

2話「冨岡義勇の痛み」で登場した錆兎は義勇さんより2、3cm背が高い設定だと二次創作の世界では言われてますね。

 

・・・ん〜、やっぱり義勇さんはもう若干細身でも良くないかしら ( -ω-。) ???

 

鬼滅の刃のクリアファイルも色々ありますけどこの2枚も実物を見てみないとわからない美しさがありますね。 

これは淡いステンドグラスのような、、

 

こちらの表面(水柱と入れてくれたら思い出が倍増したかも)には麻の葉柄があしらわれています。

 

もう、六角形はこの冨岡義勇さんと錆兎だけのものよね🦊♥

 

カプセルトイ おねむたん

(左) 錆兎  弐ノ型 アースカラーver.

(右) 冨岡義勇  陸ノ型 アースカラーver.

 

一回300円のいわゆるガチャでした。

 

一度実際見たのが若い親御さんが自分達ではガチャせずちっちゃい子にさせていて。

私から見るとすっかり飽きてるんですね。

そうすると、「ほらほら、次は◯◯かも知れないよぉ」とか 

「ねぇ、ねぇ、◯◯ちゃん、来るかなぁ?」とか。

あくまでも私からするとだけど、あれ、絶対良くないね。

一回50円で子供をポニーに乗せてた自分のほうが遥かに偉いだなんて思ってしまいました。 

公園にクジャクやニワトリさん見にいったりとか。

お弁当がつくれないからおにぎりをもっていって一緒に食べたりとか。

オコタ、貧乏こいて大変だったのよ(涙)

頑張ろうね。

 

= = = = =

追記  

 

岡本信彦(不死川玄弥役)さんが可愛いすぎた件、、/////

岡本信彦 6月11日 X ツイート
「#ツダケンお誕生日会2024」

 

下野紘(我妻善逸役)さん、杉田智和(岩柱 悲鳴嶼行冥役)さんなどもいらっしゃいます。

岡本信彦さん、このお顔で叫ぶの?

西谷で?

 

 

とうとうハイキュー!!でしめてしまいましたが柱稽古編 第六話「鬼殺隊最強」楽しみです _(_^_)_ 

 

にほんブログ村 にほんブログ村へ